コロンブス鈑金

新座市の鈑金塗装・車のキズ修理なら
新座市馬場の鈑金塗装専門工場「コロンブス鈑金」へ

0484245041

軽自動車のキズ・へこみから大破した保険事故修理まで

年間1,000台の鈑金修理実績を誇るコロンブス鈑金
軽自動車から輸入車の鈑金塗装まで、多くの修理実績があるコロンブス鈑金にご相談ください

 

コロンブス鈑金では、軽自動車のキズ・へこみやから高級輸入車の大破修理まで、リーズナブルに直す鈑金修理から高級車の修理まで、全てに対応できる実績のある鈑金修理工場です。
修理事例

ディーラーでは30万円と言われました。そんなにかかるものですか?

ハリアーフェンダー鈑金修理

ハリアーのお乗りの新座市にお住まいの川上さま、ブロック塀にぶつけてしまった愛車のハリアーの修理相談を頂きました。クルマを買ったディーラーに持ち込んだところ「バンパーとフェンダーは交換ですね。30万円以上はかかると思いますと言われました。本当にそんなにかかるのですか?」とご相談を頂きました。

お車を拝見すると、フロントバンパーとフェンダーパネルに損傷がありました。フェンダーパネルは大きく損傷しており、通常は交換してもおかしくありませんが、今回は費用を抑えるために鈑金修理を行なうことにしました。お客さまには、修理に2日間ほど余計にお時間を頂くことをお願いして鈑金修理に取り掛かりました。今回はさらに予算を抑えるため、フロントバンパーを完全に取り外さず、取り付けたままで塗装ブースに車を入れて塗装を行いました。バンパーの脱着料金を抑えるための方策です。

ハリアーフェンダー修理事例
ハリアーフェンダー修理事例
ハリアーフェンダー修理事例

フロントフェンダーパネルの鈑金修理と塗装、バンパーの部分塗装を行い、修理を完成させました。結果、当初のディーラーのお見積りが約30万円だったところ、半額以下の13万5千円で修理を完了することができました。今回はお客さまから直接修理相談を頂けたことで、リーズナブルに修理する方法を提案することができた好事例となりました。

ハリアーフェンダー修理事例

車両保険に入っていないので何とか安く直りませんか?

タウンボックス側面修理

東久留米市にお住いの関谷さん、配達の仕事でタウンボックスを毎日運転しています。仕事中に住宅街の路地を曲がる際に対向車を避けようとして電柱に接触、側面を大きく損傷してしまいました。仕事で使うクルマをぶつけてしまった関谷さん「車両保険に入っていないので何とか安く直りませんか?」と、私たちコロンブス鈑金に相談してくれました。

コロンブス鈑金の見積もりスタッフがクルマの状態を確認すると、右側面フロントドアからセンターピラー、スライドドアとリヤフェンダーまで大きく損傷していました。右側面を電柱に擦ってしまったとのことで、側面全体が損傷しています。

タウンボックス修理事例
タウンボックス修理事例
タウンボックス修理事例

関谷さんは車両保険に入っておらず、自費での修理となります。そのため今回は、中古部品を積極的に使って修理を行なうことにしました。なかでも右フロントドアとスライドドアの中古品を探すことにしました。今回の修理をリーズナブルに修理するためには、ドア2枚の中古品を見つけることが重要です。なぜなら中古のドアやスライドドアには、ガラスやモールがセットで付属しているため、交換する必要が無いからです。鈑金修理工場が加盟している中古パーツの流通網で部品が見つかった場合、付属品がそのままついてくるため部品代を劇的に抑えることができるのです。さらに同色のパネルが見つかった場合はさらにラッキーです。再塗装も表面だけで済むため塗装工賃も安く収めることができます。

今回は、偶然にも同色のドアパネルとスライドドアパネルの在庫があったためこれを取り寄せ補修を行い再塗装を施しました。あとはフェンダー部分やモール部分の鈑金修理を行い、右側面を再塗装しました。結果、細かい部品以外一切新品部品を交換することなく修理を行なうことができました。通常ディーラーで見積もりした場合や新品部品で交換を行った場合は60万円近い修理代がかかるところ、今回は25万7千円で修理を完了することができました。塗装は側面全体必要でしたが、同色の中古品部品が見つかったことで大きく工数が抑えられ、関谷さんも満足の仕上がりで大変リーズナブルに修理することができました。

このように、中古品を積極的に使うことでとてもリーズナブルに修理することができるのが、私たち鈑金修理工場の強みなのです。

タウンボックス修理事例

まとめて修理してしまいませんか?

プジョー右側面修理

自宅の車庫入れ中にリヤバンパーとフェンダー部分をぶつけてしまった鈴木さま、どのように修理すれば良いのか、私たちコロンブス鈑金へWEB見積り依頼を頂きました。画像を拝見した担当スタッフですが、キズが数か所ありどのように修理をするのが良いのか判断がつかず、実際にご来店頂き確認させて頂くことにしました。来店予約を頂きご来店頂いた鈴木さま、いままでも車庫入れの際にいくつもの箇所をぶつけてしまい、できればまとめて修理できないかとお悩みになっていらっしゃいました。

今回は、右リヤフェンダー周辺のキズを車両保険を使ってキレイにすることにいたしました。右のリヤドアからリヤバンパーにかけて、スリキズが見受けられました。素地のオーバーフェンダーにも傷があり、これは交換する方向で保険会社と交渉を行いました。リヤドアも修復が必要です。こちらも保険会社と交渉を行い修理となりました。

プジョー修理事例
プジョー修理事例
プジョー修理事例

実は、フロントドアにも擦り傷がありましたが、今回の事故とは別の扱いになります。そのため保険内で直接修理することができませんが、リヤドアを再塗装する際に、色を合わせる必要があるため、フロントドアも再塗装が必要です。その再塗装を行なう際に、修理することをお客さまに提案、フロントドアの擦り傷修理も同時に行いました。

修理完了のお客さまは、傷だらけだった車がキレイになりました!色々と相談にのってくださりありがとうございました!と喜んで頂きました。事前に修理計画をお客さまと一緒に考えることで、良い修理ができたと私たちもうれしく思う修理となりました。

プジョー修理事例

しっかり修理して欲しいです

アクア左フロントまわりフレーム修正修理

新座市にお住いのアクアにお乗りの松久さま、交差点で乗用車と接触、左フロントまわりを大破してしまいました。松久さまは、まずはクルマを買ったディーラーへ修理をお願いしたところ、担当の営業マンから「フレームが曲がってしまって真っ直ぐ走りません。修理しても直らないかもしれませんので、新しく買い換えませんか?」と言われたとのこと。「本当に修理できないのでしょうか?」と、私たちの元に修理相談を頂きました。

松久さんから修理相談を受けた私たちは、見積もり担当と鈑金担当の2名で詳しくクルマを確認しました。左からかなりの衝撃があったようで、見た目以上に内部に損傷がありそうです。フレームが右に振られてしまっているのが写真からわかるでしょうか。しかし、フレームの曲がりはしっかりフレーム修正を行なえば問題無く修理はできそうです。ディーラーの営業マンの「まっ直ぐ走りません」という表現には賛成できかねます。

アクア修理事例
アクア修理事例
アクア修理事例

幸いにしてエンジンを降ろさずに修理できそうなので「フレーム修正を行なえばしっかり元通りになると思います。ご安心ください。」とお伝えして修理を行なうことになりました。前部の部品を取り外してフレーム修正を行います。この修正を適当に行なうと、パーツが正しい位置に付かず走行性能にも影響します。メーカーの定める位置にミリ単位の修正を行い、一度フレームの部品を仮止めします。これで正しい位置にあることや、部品の取り付け位置を確認してから再度分解してフレームに関する部品を塗装します。その後は部品ごとに塗装ブースで再塗装を行いました。

修理費用は約60万円と高額になりましたが、走行性能にも問題無く、安全で確実な修理ができました。お客さまには「修理専門店に相談して良かったです!」と喜んで頂きました。今回はエンジンを取り外さず修理ができたので何とかこの金額で修理することができました。何より、愛着のあるクルマに引き続き乗ることができるのが良かったですね!

アクア修理事例
このように、鈑金見積もりは100台の事故があれば修理方法は100通りあるものです。「クルマを買ったところだから」という理由だけで購入先に修理を依頼するのではなく、幾つかの修理工場に相談してみると、また違った視点や異なるアプローチで修理の相談を聞いてくれるお店が見つかると思います。自動車のキズ・へこみの修理で「どこにお願いしようか?」とお悩みの場合は、新座市馬場のコロンブス鈑金へご相談ください。きっとあなたの悩みを解決できると思います。
鈑金塗装WEB見積もり
鈑金塗装相談予約
0484245041
修理事例

PAGE TOP